更新の履歴

最終更新日は、2008年10月27日です。

2008年

10月25-26日
関東オフ会を開催。
25日 : 国際文化会館、六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、国立新美術館、その後 飲み会
26日 : 汐留、浜離宮、隅田川水上バス、浅草駅地下街、善照寺、同潤会上野下アパート、稲荷町駅、山田守邸、岡本太郎邸、コレッツィオーネ、プラダ、表参道ヒルズ
10月25日
挙動がおかしかったGENEがとりあえず復旧。
6月29日
ドメインを変更しarchi-map.jpが稼働。
5月
archi-map.netのドメインが第三者に横取り?され閲覧不可に。

2007年

9月26日
雑誌「TVBros(テレビブロス)」9月29日号にて建築マップが紹介される。
9月15日
N.Suzukiさん、建築マップに参加。
3月16日
hagiさん、建築マップに参加。

2006年

11月3日
ひさびさの関東オフ会を開催。
8月24日
「インデックス」を一部使いやすく改良。(フレームがややこしくなるもののプラス面の方が大きいと判断しました)
GENEを変更し建築用途の追加と削除を実施。
「メンバーサポート」について再整理し古いコンテンツを消去。
8月14日
雑誌「日経アーキテクチュア」に建築マップが掲載される。
日経アーキテクチュア
7月26日
H.itoiさん、建築マップに参加。
6月10日
t.shinoharaさん、建築マップに参加。
3月10日
SPAM多発に対応するため掲示板のセキュリティを強化。
2月19日
hiroさん、建築マップに参加。

2005年

11月20日
tomomamaさん、建築マップに参加。
10月9日
kimeraさん、建築マップに参加。
3月27日
ろんさん、建築マップに参加。
3月12日
GENERATOR登録フォームを設置。
3月6日
地域別インデックスにダミーページを導入。
3月5日
メンバーリストを更新。
1月15日
「インデックス」に「DOCOMOMO Japan 100」を追加。
1月9日
「参加のご案内」を全面リニューアル。
1月8日
KIKISさん、建築マップに参加。
1月7日
Katchinaさん、建築マップに参加。

2004年

12月30日
建築マップ総合管理をMitsuo.Kからmakotoに引き継ぐ。
12月23日
1ヶ月以上ダウンしていた掲示板とGENERATORが復活。
5月5日
GENERATOR管理をAtsushiからmakotoに引き継ぐ。
5月4日
#42さん、建築マップに参加。
2月21日
hidkさん、建築マップに参加。
2月8日
FPさん、建築マップに参加。
2月5日
都筑真名さん、建築マップに参加。

2003年

11月3日
shotaさん、建築マップに参加。
1月21日
MIUMIUさん、建築マップに参加。
1月5日
建築マップ総合管理をAtsushiとida-10からMitsuo.Kに引き継ぐ。

2002年

12月19日
杯裕二さん、建築マップに参加。
11月11日
新掲示板始動。従来のツリー型掲示板もメール配信用として引き続き使うことにする。
11月8日
掲示板の差し替え企画を開始。メンバーの連絡帳と化している現掲示板をサポートコンテンツに移動して新掲示板の設置準備。見栄えを建築マップ仕様にする。JavaScriptによる掲示板の破壊行為ができる脆弱性を発見し、防御策を施す。なりすまし防止のためのID表示。
9月23日
tksさん、建築マップに参加。
6月20日
じいきえんさん、建築マップに参加。
6月6日
建築マップの新サーバー archi-map.net 始動。
5月8日
takikoさん、建築マップに参加。
4月15日
ぴんごーさん、建築マップに参加。
2月26日
建築マップ総合管理をMitsuo.KからAtsushiとida-10に引き継ぐ。
2月10日
daijiroum08さん、建築マップに参加。
2月2日
動作確認の対象として音声ブラウザを加える。
1月18日
Yahoo!の「今日のオススメ」1月18日に建築マップが紹介される。
1月12日
むぎなびを改良して再公開。旧版より立ち上がりが速くなる。

2001年

12月24日
masa1103さん、建築マップに参加。
12月7日
メール配信先を昔の方法に戻してCGIに直接書き込む。時間帯によっては配信できない場合もある。
12月5日
むぎなびの再調整。一旦全ページの「むぎなび」を解除する。掲示板CGIのソース改造。通常ページと似た雰囲気にする。
11月28日
caniさん、建築マップに参加。掲示板メール配信の調子が悪い。
11月25日
「むぎなび」を順次最新版に切り替える。Netscape4.xでのサポートを終了。
10月25日
kazさん、建築マップに参加。
8月29日
Ippeiさん、建築マップに参加。
7月15日
「むぎなび」の設置解説ページ公開。
6月21日
「むぎなび」のバージョンアップ。「旧むぎなび」のスクリプトと差替え開始。
6月13日
K.OHNOさん、建築マップに参加。
6月11日
「むぎなび」MacIE5.0で不具合。修正する。
6月9日
ネットスケープ4.xで文字化け発生、CSSの設定を変更する。
6月3日
mituruさん、建築マップに参加。
5月30日
dellmiwaさん、建築マップに参加。
5月25日
「むぎなび」を正式公開。同時にメンバーサポートサイトを開設する。
5月14日
プルダウンメニュー「むぎなび」を総合管理ページで試験運用。
5月13日
スタイルシート導入。
4月19日
コンテンツのプルダウンメニュー化プロジェクト開始。
4月16日
アクセスカウンター10万カウント突破。
3月14日
バーバさん、建築マップに参加。
3月6日
AND検索とOR検索をラジオボタンで分ける。
3月2日
GENERATORの検索記録を公開する。
3月1日
GENERATORにあいまいな言葉を追加登録、OR検索を導入。ヒット率が上がる。
2月21日
建築マップDATABASEのCGI構築プロジェクトが完了。今まで手動で更新してきた総合管理部門をすべてCSVファイルで統一してCGIで制御するようになる。GENERATOR始動。
2月12日
ida-10さん、建築マップに参加。
2月6日
建築マップ大阪ミニオフ会をする。
1月26日
日経BP社「今日の注目サイト」に紹介される。
日系BP社
1月20日
建築マップDATABASEのCGI構築プロジェクト開始。
1月9日
たけさん、建築マップに参加。全文検索のバージョンアップ。大文字小文字の区別をつけないようにする。
2001年1月1日
Suzumeさん、建築マップに参加。一般サイトからのリンク掲載を終了。FORES MUNDIメンバーのみ掲載する。

2000年

12月28日
リンクコンテンツを「建物紹介をしているサイト集」に変更する。各サイトの特徴を5段階で分析する。総合管理ページの挿絵をすべて「たにやん」のスケッチに差し替える。
12月21日
このサイトの団体名「BAUHAUS 2000」を「FORES MUNDI」に改称する。
12月19日
TAKUさん、建築マップに参加。全文検索の改造版第一号がきむら君の協力により完成。検索文字にヒットしたものが、サムネイル一覧で表示できるようになる。
12月10日
fujisan+さん、建築マップに参加。
11月28日
Atsushiさん、建築マップに参加。掲示板のメール配信がまだ不調のため、TanakaさんサーバーからMitsuo.Kサーバーに戻ってくる。なんとか耐えてる。メール配信変更手続きページの終了。このサイトの団体名の改称計画を開始。
11月13日〜15日
掲示板のメール配信が出来ない状態が続いたので、CGIのバージョンアップと配信システムを変更する。ラディカ・コムにメール配信転送専用のメールアドレスを開設してもらい、「掲示板+メーリングリスト」を併用したメール配信システムを確立する。
11月11日
タイトル画像が「ARCHITECTURAL RECORD」と酷似しているので変更。著作権表示を「1998-2000」から「1998」に書き換える。
建築マップのホームページ
10月10日
建築マップ3周年を迎える。
9月20日
「建築知識」に建築マップが掲載される。
建築知識
9月9日
「歩く地図京都」に建築マップの京都目次が紹介される。
歩く京都
Web管理の技術的なサポートをしてくださっているきむらさんに、ラディカ・コムの容量を提供してもらい、メンバーの契約するISPの容量オーバーの対策をとる。
8月30日
ランダムサーチ「ASSO」をホームに移動。お絵かき掲示板は不評のため閉鎖。
新規追加ページは最低3日間、次の更新をしないことに決まる。次の更新日は「最終更新日+4」
8月29日
建築マップ関東オフ会2部をする。
8月26日
建築マップ関東オフ会1部をする。インターネット総合誌「iP!」に建築マップが掲載される。
iP!
8月25日
建築マップ北海道オフ会をする。
8月15日
明治村にて建築マップスケッチ会をする。
8月10日
Crossさん、建築マップに参加。
8月7日
enoさん、建築マップに参加。
8月5日
建築マップ関西オフ会をする。
8月4日
サーチエンジン「LYCOS」建築カテゴリーのベストサイトとして紹介される。
7月18日
お絵かき掲示板を正式なコンテンツとして「掲示板」に公開する。
7月9日
インデックスコンテンツの各目次を分散させる。インデックスコンテンツにお絵かき掲示板の仮設置。今の気分を分析して、それにふさわしい特集ページを選出するスーパーサーチエンジン「ASSO」の導入。
7月3日
サイト内に全文検索窓を設ける。自動登録式のリンクコンテンツ、人気がないので手動にもどる。
5月5日
インデックスコンテンツにプリツカー賞受賞者目次を新設。
4月25日
「CAD&CG」6月号にメンバーのH.Tanakaさんの手記が掲載される。その話の展開上、建築マップも紹介される。
CAD & CG
4月6日
kikkaさん、建築マップに参加。
4月2日
建築マップの京都オフ会をする。
3月24日
makotoさん、建築マップに参加。
3月21日
自動登録式のリンクコンテンツ実験開始
3月20日
炉扇庵さん、建築マップに参加。
3月8日
inabatさん、建築マップに参加。
2月16日
建築マップの関東オフ会をする。
2月13日
「インデックス」コンテンツのすべての目次の仕分けが完成。検索度を重視した一覧型に変更する。因幡の白兎さん、建築マップに参加。
2月2日
ホーム、インデックスコンテンツを小改装。フレームを採用し、サムネイル画像への誘導を優先させたレイアウトにする。
建築マップのホームページ
1月25日
yamamotoさん、建築マップに参加。
1月17日
阪神・淡路大震災から5年目。1・17宣言をトップページに掲載。震災当時の画像を公開しているサイトと協力して、震災の傷跡画像を公開。
2000年1月1日
2000年問題は日付を表示するJavaScriptで発生。対策は講じるが掲示板は過去ログが消える可能性があるので保留。Takobellさん、KEIさん、建築マップから辞退。関連情報を削除する。

1999年

12月1日
特集の更新量が多くなったため、ホームページの表示速度が遅くなってくる。対策として表組みを極力少なくしたレイアウトに変更。
建築マップのホームページ
ページ右上にある挿絵をShinoさんの作品とメンバーの写真とを組み合わせて、コンテンツや時節に合わせてその都度変更するようにする。
11月23日
建築マップ専用のサーチエンジンが完成。
11月15日
まーさん、建築マップに参加。
10月25日
Shinoさんの作品を建築マップのイメージイラストに起用。
10月
Akiさん、Kumaさん、ひろむさん建築マップに参加。
9月
CSJ What's Best!の建築部門で、「優秀サイト」として選ばれる。
8月31日
リンクコンテンツをダミカさんサイトに管理してもらう。リンク依頼フォームを新設。T,Nakajimaさん、建築マップに参加。
8月22日
建築マップの大規模な模様替えをする。装飾的な画像を減量/常にウィンドウいっぱいにページが表示されるように設定、コンテンツ名を日本語orカタカナに変更、コンテンツに「参加の案内」と追加/特集の更新は縮小画像(サムネイル)を載せる、個々のテンプレートを廃止して共通テンプレートに、特集には必ず文責と建物情報を掲載など。
建築マップのホームページ
7月4日
WWWインターネットイエローページで建築マップが掲載される。
WWWイエローページ
5月12日〜14日
www.mediawars.ne.jp の動作に不具合が頻発。
4月26日
Kanaiさん建築マップに参加。
4月3日
TF291さん建築マップに参加。
3月31日
掲示板を一覧表示型からツリー型に変更する。掲示板の設置場所をMitsuo.KのサーバーからTanakaさんサーバーに引越。
3月12日
ページの登録数が増えてきたので50音別にページを分ける。
3月4日
KEIさん建築マップに参加。
2月28日
f-TAKEOさん建築マップに参加。
2月16日
建築マップの参加方法の説明ページが完成。「参加してみたいけど、わからない事がいっぱい」というアンケート結果に対処する。
1月28日
Takobellさん建築マップに参加。
1999年1月8日
MatuFTPの作者より、建築マップから直接ダウンロードの許可を頂く。

1998年

12月30日
ダミカさん、建築マップに参加。
12月20日
Taniyanさん、建築マップに参加。
11月7日
コンテンツ名をBBSからExchangeに変更する。サイト本体をseikyou.ne.jpからmediawars.or.jpに引越しする。CGIを導入したサイト構築を始める。掲示板をゲストとホストの2種類に分ける。
10月
建築マップにCGIを盛り込んだWebにするための準備と勉強を始める。
10月10日
掲示板のパスワードが改ざんされて潰れる。急きょ新しい掲示板を設置。
10月9日
Mitsuo.K、H.Tanaka、まもちん、さだちん4人の共同制作「建築マップ」がスタート。参加者の個人ページとお世話になってるサイトに発表。サーチエンジンに登録。
10月7日
DATA INDEXコンテンツにアップしたものから順にダイレクトリンクを繋ぐ。
10月3日
参加者全員の紹介ページが揃う。4代目建築マップバナー完成
バナー4代目
9月26日
テンプレートとページの最終デザイン決定。
建築マップのホームページ
9月25日
企画参加希望者への案内ページを更新。
9月19日
管理者全員のテンプレート配布開始。
建築マップ3代目バナー完成
バナー3代目
建築マップ2代目バナー完成
バナー2代目
9月15日
各コンテンツのリンクを繋げる。建築マップの正式なトップアドレスが決定。カウンター始動。テンプレート暫定版配布。
建築マップのホームページ
9月10日
アイコン共和国サイトに、建築マップ専用のアイコン作成を依頼する。
9月7日
ページデザインの再検討。
建築マップのホームページ
9月3日
Tanakaさん掲示板でのミーティングから、専用掲示板へ移動。建築マップ初代バナー完成。
初代バナー
1998年9月2日
サイト企画の草案をTanakaさん掲示板で話合いする。建築マップの大まかなページデザインを作る。
建築マップのホームページ
最終更新日:2005年11月20日
(C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reserved.