「参加のご案内」のサブコンテンツ

  1. はじめに
  2. Webチュートリアル
    1. WEBページの概論
    2. WEBサーバ領域の確認
    3. FrontPage Expressの使い方
    4. HTMLの読み方
    5. FTPソフトの準備と表示確認
  3. 参加に向けて
    1. 参加にあたってのお願い
    2. テンプレートのダウンロード
    3. 【重要】ページ作成のガイドライン
    4. 参加申し込みフォーム
      
  4. より使いやすいページ作りのために
    1. ユーザーを選ばないページ作り
    2. GENERATORの設置方法
    3. 「むぎなび」の設置方法
ウェブ制作経験のある方はチュートリアルを省略しても構いません。

step1.はじめに −見る側から見せる側へ−

(text=Mitsuo.K)

FORES MUNDI(読み方フォレース・ムンディ) では、建物紹介として写真やコメントを載せてみたい記事があるのに、情報としてはごくわずかな為、なかなか人に見てもらえない。そんな情報を集めて建築マップというサイトを始めました。

構成は至って簡単です。
あなたが建築マップの1ページとして公開しているページは、あなたのプロバイダなりレンタルサーバなりに構築されたものです。それをリンク集のようにつないでいるだけなのですが、ページデザインをある程度統一しているので、見た感じが同一サイトに見えるだけなのです。(あなたの持っている情報を、どこか一箇所のサーバーに提供するものではありません。)

ネット上での共同制作(コラボレーション)という醍醐味や、お互い顔も知らないインターネット上で、サークル活動をするというのもなかなか面白いと思います。実際に僕自身たくさんのかたと知り合い、情報交換出来るようになりました。みる側にいながら情報が欲しいとか交流を期待するよりも、みせる側にまわったそれとは、まったく効果が違います。


参加の手順

初めてWebページを制作する方は

初めてWebページを作る方は、まず「Webチュートリアル」をお読みください。各自でページを公開できるまでをお手伝いします。ある程度理解したら「参加に向けて」に進んでください。

Webページ制作経験のある方は
Webページ作成経験のある方は、フロー図にあるように「参加に向けて」から読み進めて頂いて結構です。参加にあたってのお願いページ作成のガイドラインに目を通された上で参加申し込みフォームにてお申し込みください。

よくある質問と回答FAQ

これまでに問い合わせのあった質問や、予想される疑問点をまとめてみました。わからない箇所がありましたら、ご覧になってください。

FAQ読み方エフ・エー・キュー)
Frequently Asked Questions の略。よくある質問と答えを一覧形式で表示したもの。メールや掲示板での質問が重複することを防ぐために、あらかじめ過去の質問と回答を書いておくのが狙い。

最終更新日:14年11月09日
(C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reserved.