大阪梅田の地下街はものすごく巨大で、それに加え市営地下鉄谷町線、御堂筋線と阪神電車の駅まであります。京都人の僕としては、こういうごちゃごちゃしたところに妙に都会っぽさを感じてワクワクするものですが、毎日利用している人はどう感じているのでしょうか。
そんな地下都市を形成するには、空調設備が重要になってきます。

あっ、みなさん知ってますか。地下でバイトするときは3時間に1回は外気を吸って休憩するように奨められます。そりゃあんな空気の入換えも出来ない遮断された空間です。地下でタバコを吸う喫茶店に居ようものなら、健康に良いわけが無い。気分が悪くなった経験はありませんか?長居は禁物です。

さて、地上でその換気口を見てみましょう。貝が空気を吸うために水面に2本ニョキっと出しているかの様です。生物みたいですね。

西側から見た換気塔

どう頑張って撮影しても、全部同じような感じに見えますのでご勘弁を。
やっぱり設計は村野藤吾(読み方むらの とうご)氏。彼は用途にかかわらず何でもやるんですね。
毎度ながら粘土をコネコネして完成させたような、どこにも直線のない有機的デザイン。ハコモノ建築郡の中に、この換気塔はいろんな意味で輝いています。

北西から見た換気塔歩道橋から見た換気塔

有機的なデザインなのに材料が無機質の代表みたいなものを使用していることと、この突出した塔の高さと配置がなんとも意味深でじーっと眺めてしまいました。

大阪府目次に戻る


建物情報

建物画像
梅田換気塔
建物名
梅田換気塔
読み方うめだ かんきとう
設計
村野藤吾/村野・森建築事務所
読み方むらの とうご
所在地
大阪府大阪市北区梅田
梅田百貨店と阪神百貨店を結ぶ歩道橋からよく見えます。
用途
換気塔
竣工
1963年(昭和38年)

作成者 Mitsuo.K
個人サイト Mの憂鬱
作成日 2000年05月20日
更新日 2008年07月12日
(C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reserved.