ARCHITECTURAL MAP

Kyoto Takaragaike Prince Hotel
京都宝ヶ池プリンスホテル

ホームインデックス掲示板リンクこのサイトについて参加のご案内


京都宝ヶ池プリンスホテル

設計:村野藤吾/村野・森建築事務所
所在地:京都府京都市左京区宝ヶ池
用途:宿泊施設
竣工:1986年(昭和61年)
延床面積:37,114m2

京都宝ヶ池プリンスホテルサイト

最寄の地図


Camera:
Nikon F60 28mm〜80mm

作成日:
2000年04月 02日

最終更新日:
ページは追記・修正があったときに随時更新しています。
2008年07月13日

作成者:
Mitsuo.K


-

- ずいぶん昔からあるような印象を受ける宝ヶ池プリンスホテルだが、実はまだ10数年しか経っていない。その理由を考えながら見てみましょう。

今回の写真は2回見学に行った分を1つにまとめて載せています。夕方っぽい仕上がりの写真のほうが、より一層建物の雰囲気と合っているような気がします。なんとなく暖かさを感じると思いませんか?

まず、直感的に感じるのは「手作り」というキーワード。どこを見ても完全直角な部分がありません。ホテル本体に関しては、どこを見てもピン角がありません。手でコネコネして作りました、という感じが暖かさをかもし出してるのではないでしょうか?目に優しいですね。

京都市内で建物の設計や造園設計をする場合、たいてい借景を利用する事が多いです。このホテルもまた、アプローチからチラっと比叡山が見えています、いや明らかにこの場所に比叡山が来るように設計をしたのでしょう。土台の石垣風の部分は都ホテルでも同じような手法でした。

楕円形のホテルはドーナツ型になってまして、ごらんの通り中庭が配置されています。コア部分も見えています。これ、スケールこそ違いますが両手で双眼鏡を持つようなしぐさで触って見たくなりませんか?これが村野氏特有の手作りディテールです。きっと彼は施工時も立ち会って、納得いくまでこのカタチを修正したことでしょう。ホテルは宿泊だけが仕事ではありません。いい建築を見た後は、そこでコーヒーでも飲んで一服しましょうよ。いちごショートケーキが美味いぞ〜♪

一服するラウンジの正面にこの茶室が見えます。数奇屋建築も得意とする村野氏。年を追うごとにその良さが伝わってきます。宝ヶ池プリンスの通りをはさんで国立京都国際会館があります。海外からのお客様も、この茶室でおもてなししたことでしょうね。

京都府目次に戻る


(C) Copyright 1998 FORES MUNDI All Rights Reserved.